岩手県大船渡市での応急仮設木造住宅建設の協力者募集について【募集は終了いたしました】
ご協力ありがとうございました
岩手県大船渡市での山林火災により被害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げます。
全建総連では、岩手県大船渡市の山林火災で被災された皆さんの生活再建のため、応急仮設木造住宅の建設に取り組みます。 これに伴い、全建総連から全建総連福島に対し、就労者の募集依頼があり、いわきウイング建設組合にも就労者確保の依頼がありました。 被災地の復興に貢献するためにも、より多くの仲間の力が必要となっています。
■就労期間 令和7年4月7日(月)~令和7年4月26日(土)【予定】
(※期間中の就労希望期間において原則1週間以上協力できる方)
■対象職種 建築大工:実務経験3年以上(年齢69歳以下)
■就労場所 旧綾里中学校(岩手県大船渡市三陸町綾里黒土田99-1)【予定】
■CCUS(建設キャリアアップシステム)への登録が必須 ※CCUS登録申し込み後、約2週間でカードが発行されます。 ※登録手数料は約5,000円です。
就労の登録を希望される方は事前にご連絡をいただき、組合事務所へお越しください。 ※就労の登録をされたとしても必ず就労ができる確約が保証されるものではございません。 ※必要人員に達し次第、募集は締め切りとなります。
次の記事へ